|
13?から佐伯区近隣の公民館やスーパーへ『神楽三舞』のポスター掲示を始めたんよ!
『あら、いつあるん?』『えっ、無料で観れるん!?この3団体が出られるのに?』
そうです。ただし、地域外のひとは往復はがきでの応募・抽選になるんです。
『ほいじゃあ、えっと往復はがき 出さにゃあいけんね~!』
『どうやって書くんっ? 往復はがきは どうゆうふうに書くんっ?』
五日市西地区秋祭り保存会のHP に詳細が載っとりますけ~見てつか~さい!
『HPなんか見れんのんよ~、今から往復はがき買うけ~書いて~や!!』
これが本日日曜午前のポスター貼り作業中の出来事じゃった。
ほいじゃ~ワシが一枚書いてあげますけ~、この要領で!!
そのお母さん、サービスカウンターで往復はがき 五枚買いよっちゃったんよ~。
一枚は若大将の字で応募はがき書いとるけ~、当ててあげにゃ~いけんかのっ?(笑)
と言うように反響が大きいんよ。有難いことじゃね~。
ほんま、感謝感謝の『神楽三舞』じゃ。 中川戸神楽団さんのお陰かの~?
19(金)にゃ 練習場にお邪魔するんじゃけど、道を覚えとるかの~?
まっ、なんとかなるじゃろ~? 倉ちゃん好物の『プシュっ!』を持ってくけ~ね (^_-)-☆
|
|